検索する
TENNIS
BADMINTON
BASEBALL & SOFTBALL
BASKETBALL
| PINK RIBBON | レディーステニス大会 |
ウイルソンは、ピンクリボンの大切なメッセージをウイルソンユーザーに幅広く伝えていくことを目的にピンクリボン運動を応援していきます。
日本における乳がんは年々増加し、これからも増えるであろうといわれています。乳がんは、日本女性にとってとても身近な病気になりました。残念ながら、現在乳がんに絶対かからないという方法はまだ見つかっていません。では、乳がんから大切な命を守るにはどうしたらいいのでしょう。乳がんについて正しい知識を持ち、しこりなど異常がないかセルフチェックを行い、定期的に病院でエコー検査や、マンモグラフィー(乳房のX線検査)などの検診を受けることが有効と言われています。「早く見つけて、早く治す」ことが大切なのです。ウイルソンは、ピンクリボンの大切なメッセージをウイルソンユーザーに幅広く伝えていくことを目的にピンクリボン運動を応援していきます。
2001年よりピンクリボン・マークを付けたウイルソン・レディース商品を発売。現在ではすべてのウイルソン商品を対象に、収益金の一部を国内乳がん患者支援団体に寄付しています。その寄付金は乳がんの早期発見・早期治療の重要性を伝えるピンクリボン運動に役立てられています。
ウイルソンが契約するプロスポーツ選手やアドバイザリースタッフがピンクリボン活動に協力。イベントや、メディアなどを通して乳がん早期発見、検診の重要性など大切なメッセージを届けています。
2000年からピンクリボンのメッセージを伝えるイベントを開催、あるいは協賛しています。スポーツを通して、乳がんの早期発見と早期治療の重要性を伝え、ピンクリボン運動をサポートしています。
関連リンク:
▶アメアスポーツジャパンのピンクリボン運動
▶アメアスポーツジャパンピンクリボンプログラム
▶乳がんのセルフチェックの方法